fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
事件です...!?
文男サンの息子サンの奥サンである「保子サン」...。

『かんむら』にチョイチョイ顔を見せてくれる。

その保子サンが『かんむら』の入口に車を止めて間もなくすると、「ドーン」という音が...

みんな驚き、外に出てみる...

どうやら『かんむら』の前を走るトラックの積み荷(建築資材)が落ちたらしい。

その積み荷、トラック荷台の横から落ちて保子サンの車の後部バンパーをかすったみたい

P2011_1227_111620_convert_20111228191153.jpg

トラックの運転手さんが申し訳なさそうに保子さんに駆け寄ると、なんと...『かんむら』ボランティアのシゲルさんが割って入り、コワモテの運転手さんに食ってかかっちゃった

「気がつかなかった~...ですか... 車がぶつかったですよ~...アレッ

岡に強制連行されました。

P2011_1227_104503_convert_20111228190844.jpg

話がこじれると判断しましたです


すぐに警察が来てくれたけど、シゲルさん...まだ何か言いたそう

P2011_1227_104518_convert_20111228190913.jpg



おまわりサンの聞き取りやら現場検証やら、2時間に及びました。

P2011_1227_111026_convert_20111228191017.jpg

保子サン...本当に災難でした

『かんむら』に来てのこと...申し訳なくって...。

保子サンが帰る間際、「俺は~...あてた事は何度もあるけど~...あてられた事がなくて~...たいへんでしたね~~...

保子サンの顔色が変わる...

「あやめてませんよね」 と...



最近のシゲルさん、もっぱら大掃除や草取り専門のボランティアさん。

ただ...

大掃除で網戸をはずせば壊してしまい、もと通りにはならず...

草取りをお願いすれば、何故かクワを振り回しだす...

P2011_1227_111152_convert_20111228191129.jpg

何度も言いますが、お願いしているのは草取りでございます。

1ヶ月かけ、裏庭の地面はなぜかボコボコになり...

みんなで心をこめて植えたジャーマンアイリスは新年を前に、すっかり丸刈りになっちゃった

P2011_1227_110606_convert_20111228190945.jpg

とっても危険な香りのするボランティアさんでございます



さてさて、何かと忙しい年の瀬。

おまわりサンも、年末は交通事故が多いと申しておりました。

皆さまもどうぞお気をつけくださいませ














未分類 | 18:54:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
前のページ 次のページ