fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
『かんむら』忘年会前夜
忘年会シーズンです。

『かんむら』を始めてから、忘年会の出席数がだいぶ減りました。

以前は10件前後は出てたけど、肝臓の疲れも軽減してよかったと...。

『かんむら』はスタッフや有償ボランティアさん達で今年も忘年会を開催します

毎回、ただの飲み会になってしまうのでなんかできないかなぁ~とのことで月並みではありますが、今年はビンゴゲームをする予定です

八角形のをガラガラ回すとコロッと出てくるの...解るかな?

シローが、それを作ってくれた

Image0082_convert_20111215195838.jpg

たまに2つくらい玉が出てきちゃうけど、ちゃんと使える。

たいへんだったねシロー...ありがと



シローの額のカットバン...実は、「第三の目」を隠してるの

ってな訳はない。

サッカーで作った傷の手当てらしい。

サッカーをしていて、コンクリートに頭突きをしたそうだ

一瞬、最近のサッカーボールは、コンクリートでできてるのかと思っちゃったよ。

真相は、どうやらスライディングをしてコンクリートの部分に頭をぶつけたらしい。

それもどうかと思うけど...。

けど、家でゲームなんかしてるより、腕白でよろしい



さて、今年の『かんむら』忘年会...スタッフもたくさん増えたことだし、にぎやかになるだろーなぁ。

いったいどうなることやら...










未分類 | 20:07:51 | トラックバック(0) | コメント(0)