fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
命の洗濯...
この病院は、いったいいつが入浴日なのだろう...。

たしか入院説明の時、「週に2日入浴できます」なんて言われたっけ...。

入院してもう随分と経つのに、入浴日がいつなのか知らない...。

そう、入院以来、ここでは1回も入浴していない。

だって、声をを掛けられたことすらないもん。

今さら、「入浴っていつですか?」なんて聞くのもヘンだし...

仕方ないから1週間に数回、ゆっこサンに迎えに来てもらい温泉で入浴している。

独りでの外出が認められてからは、そのへんの温泉でサッと命の洗濯をしている。

面倒だけど、仕方ない...。

今後も自分で何らかの口実をつけては温泉に入りに行こう。

入院しているのに気を遣うってのもヘンだけど...。


面倒だけれども良い事もある。

風呂へはバスと歩きで行くのだが、うつろいゆく景色を肌で感じられる。

こんなことをしみじみと感じられるようなゆとりは、久しぶりだ。

IMG_3403_convert_20120419090358.jpg


IMG_2608_convert_20120419090430.jpg


歩きながら長い道のりを行くと、「つくし」や「チューリップ」が...。

トシノブがせっせと『かんむら』の庭に植えていたチューリップも咲いたそうだ

コンクリートに囲まれた病室では判らない風景がここにはある。

喧噪とした病院から一歩出ると、本当に心が解放される。

まさしく、「命の洗濯」だ...。

やっぱり、早く退院したいなぁ~...




未分類 | 09:17:36 | トラックバック(0) | コメント(0)