2012-05-16 Wed
今日も一日、ずっと横になって考え事にふけっていた...
体が痛く、散歩もできなかった。
ベッドに横になっていても痛いので、楽じゃない。
世の中の働いている人たちに対しては、非常に申し訳ないのだが...

毎日毎日、ただ横になっていると判ってくることもあります。
入院当初は、ただただ心が苦しいだけだったけど...。
10日ほどもしてくると、自分の置かれている状況が見えてきます。
さて、ここから出るにはどうしたらいいのかな...

そんなことを考えていると、「あっ」という間に1ヶ月くらいが経ってしまう。
いつも頭に浮かぶのは、家族や『かんむら』のことばかり...。
それを考えると、ずっと心が苦しかった。
自分と向き合い、自分を責め、全てが嫌になる...。
夢の中でも自分を責めて苦しくなり、不整脈や過呼吸が出る。
そのうちに現実のことなのか、夢の中でのことなのか区別がつかなくなる。
それでも、2ヶ月近く経ってくると解決すべき課題が見えてくるものだ。
ココに来ることになってしまった、ハッキリとした原因が見えてくる。
いわば苦しさの根源と、それに対する対処といったところか...。
大きく、2つに分けることができる。
まず自分...やっぱり、すべては自分の弱さが招いたこと...。
自分自身の中で解決し、昇華させなければならない問題。
ダメな自分自身をもう一度受け容れ、歩んでゆくことへの覚悟。
そして次に、対外的な部分。
四六時中、頭の中にあることに対する決断をしなければならない。
内容は、今はヒミツ...

けど、これをしないと決して先に進むことはない。
自分自身の心中が改善することはない。
これは自分だけでなく、多くの人の協力を必要とする。
頼れる仲間たちに、また大変な思いをさせなければならない...

心苦しいけれど、みんな~...よろしくね
