2012-07-19 Thu
来週、立山に登ることになっている。にぎやかスタッフのなっちゃん、のんちゃん、めぐちゃんと一緒。
決して簡単な山ではないが、なっちゃんが経験者なので安心だ

彼女は、学生時代に登山部だったとのこと。
にぎやか釣り部の飲み会の時、なっちゃんとのんちゃんが立山に登ったと聞き、いたく感動した。
酒の勢いや、自分自身の心の垢(?)を落とそうということもあり...
今回の登山と相成りました。
相当体力が落ちているので、実はかなり心配している...

釣りで山奥に行くこともあるが、1,500メートル台の山でもあなどれない。
夏山でも、甘く見ていると命を落とすこともある。
心もとない体力を補うには「装備」しかない...

ということで、登山用品専門店へ。

シューズ一つをとっても、数があってどれがどうなのかサッパリ...
しかも金額が...


これでも安い方みたい...

立山(雄山)は残雪が残っている所もあるので、それなりの物を購入した。
熱心に店員サンが勧めてくれるし...。

保温効果、速乾性にすぐれたシャツやズボンやら...
かんむら山ガールのつみれのアドバイスもありとても助かりました。
さてさて来週の登山、どうなることやら...

乞うご期待です。
そうそう、帰りの送迎時に小野サンのお宅にお邪魔した。
先日、小野宅2階のベランダで、近所の猫が赤ちゃんを産んだ。
その猫が赤ちゃんたちを連れて何処かに引っ越したらしいのだか...
一匹だけ置いて行っちゃったらしい。
話には聞いていたが、可哀想だなぁ~と...。
「置いて行かれた猫」 = 「野良猫」 というイメージしかなかった。
きっと何処にでもいるノラちゃんの風体なんだろうなぁ~と思っていた。
ところがねぇ~...まだ赤ちゃんなのに物静か、しかも出で立ちが...

このようなお方でございます...。
とても人なれしているし、どことなくブルジョア的な気品が漂ってる


ジョイ子も上機嫌...

たまに成長をお知らせしますね~
