2012-07-21 Sat
昨夜、『かんむら』で納涼会を行った。先日、つみれが持って来てくれた竹...
こんな感じにしてみた。

どしゃぶりの中、タムラ氏と蚊に刺されながら笹を取って来て敷き詰める。
で...

僕の盛り付け...
涼しげでしょ~

まぐろの中トロ...美味しかった~


山梨県民は馬刺し(馬の刺身)を好んで食べます。
手前の二皿が馬刺し...
スタッフの木之瀬の実家の馬刺し屋は、老舗の馬刺し屋さん。
彼がわざわざ届けてくれた。
かんむらには『かんむら時間』というものがある。
時間はあってないようなものみたいな...
だから時間を決めたって、その通りに事が運んだことは全くない。
遅れてあたりまえみたいな感じだ...

だいたい、僕自身が時間にルーズな人間。
仕方ないのかな...。
19時開催の予定だったけど、30分オーバーでやっと始まり...

利用者サンのヒロコさんの旦那さんの発声で乾杯...


利用者サン、ご家族サン、かんむら理事、スタッフが入り混じり大騒ぎ


子供たちは外で花火...


6月に20才になった市川凌、すぐに顔が真っ赤に...
新しいスタッフや初登場の理事もいるので、やんややんやの自己紹介...

小林理事...
この方には本当にお世話になっております。

今井理事...
公私とものお付き合いをさせてもらってます。

新 看板娘のジョイ子...

宴もたけなわですが、一本締め...

名残惜しいと、10名ほどのみなさんがその場で2次会開始...

島田サンをお迎えに来た、島田パパ...

実は、今井理事の同僚。
みんなで深夜まで盛り上がりました。
さて、来週からは夏本番

みんな~、暑さに負けずがんばろう~
