2012-10-06 Sat
姉ぇーサンの影響で、ウクレレを始めることになりました
とりあえず、島田サンと...

島田サン...いつかきっとウクレレかオカリナを演奏してみたかったらしい。
スゴイ偶然...やっぱり気が合うのね

ちなみに島田サンと僕、2人ともギターで挫折した苦い経験があります

今日そんな2人で、ウクレレを購入しに行ってきました。
最初に行った店、お婆ちゃんが出てきて対応してくれた。
店内は薄暗く、お客さんは誰もいない。
置いてあるのは、ホコリをかぶったウクレレが3本...
弾いてみると、なにやら三味線のような音がする

ここはムリだなぁ~と思いながらも...
それでも僕だけだったら買ってしまっていたかも

島田さんの英断で、もう一軒のお店へ...
さすがは副理事長サン...感謝です。
次のお店...店内も店員さんも明るく、お客さんもウクレレも揃っている。
島田サンも僕も即断で購入


ただ、島田サンの希望のウクレレは在庫が無く、発注が必要とのこと。
彼女が持ってるのは僕が購入したもの。
島田サン希望の品は、とても綺麗なホワイトベースのウクレレです。

予約をしたので、来週届くそうです。
よかったよかった...

今夜は大石サンがお泊り...。
彼は大の長淵ファン

せっかくだから、大石サンのベッドの隣で聞かせたい

早速、テキストを見ながら長淵の代表作「乾杯」を弾いてみた。
もちろん、姉ぇーサンのように最初から上手に弾けるわけがない。
ひどい音だったみたいで、「やめてくれ~」と言ってるかのごとく呻いている。
そのうちに大石サン...声が出なくなってきた。
上手に弾けてるわけでもないのにヘンだなぁ~と思ってよく見ると...
大石サンのお口のかたち、ムンクの「叫び」みたくなってる...

アゴがまた外れちゃったみたい

たま~に外れるんです...

放っておけば自然に入ることもあるんだけどね...。
きっと僕の酷い演奏のせいでしょう。
そこまでひどかったのかなぁ~と...
ひどかったんだろうね...きっと...
ゴメンナサイ...

今日はこの辺でやめておきます。
けど...今回ばかりは簡単にはあきらめないぞ~

