fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
2人のサンタガール?...
子供たちが自分のそばを通ると殴るババさまがいる。

いつでもハンターのような目で子供たちを見ている。

本人に「殴っちゃだめ!」と言ったところで...難しいじゃんね。

だから、子供たちに「そばを通る時はきをつけて」と伝えている。

かんむらに来る子供たちにそう伝えても、キケンだと知るには時間がかかる。

タイチも3ヶ月ほどかかったかなぁ~...

そんなババさまとタイチのいま...


rstjwr.jpg

とっても良い遊び相手になっております。

タイチは大喜びです

ババさまも、普段なら静か~に車いすに座っているだけなんだけど...

共生ですね~



そんな2人を見てみんなで笑ってたら...


gjerjewr6jw.jpg

サンタガール登場

毎週遊びに来てくれる佐藤サン...

すっかりクリスマスだねぇ~


teyke.jpg

みんな大喜び


そして午後...

今日から3連休の島田サンがサプライズ演出


eqwgr.jpg

トナカイの角をつけたサンタで登場

利用者サンやスタッフにまで、お菓子の詰め合わせをプレゼントしてくれた

懐かしい駄菓子がいっぱい入っていた。


rytjyeyjww.jpg

ごちそうさま~


そういえばこんなのも入ってた。


pirtyjs.jpg

ヨーグルトもどき...

すごい懐かしい味だった。

なのに、チョコさん...

「あ これはアタシがいま脚につけている軟膏ですね...」

「これをつけているお陰で、だいぶ具合がよくなってきたわけです」と...


sjteaq.jpg

看護師の塚田サンが解りやすく食べ物だと説明してくれたけど...

ちょっと目を離したすきに...

やっぱり塗っちゃった...

教科書通りにはいかないよね~

子供やジジババたち、僕たちの想定外の行動をとってくれる。

この仕事...やっぱり好きだなぁ~と感じる。

よく笑った一日でした。

明日もたくさん笑える日でありますように










































未分類 | 20:41:54 | トラックバック(0)