2013-01-09 Wed
研修...行ってきました

なんというか...
この研修をもう一度受講することになろうとは...

何処かで昼ごはんを食べようと車を走らせたら、

なんだ~...この看板

気になるから店内に入ってみると、

ホントにロボットが~~~


せっせとラーメンを作ってる~

無駄口も聞かず汗もかかず、次から次へとひたすらラーメンを作ってゆく

なんちゅう働きモンのロボだ...

ココのオーダーはパソコンでおこなう。
麺は「かため」、味は「薄め」で注文してみた。
薄味で注文したのを見ていたおかみさんがおもむろに、

これで味付てねぇ~...とテーブルに持ってきてくれた。
「だししょうゆ」と書いてあるけど、なんのこっちゃ...


見た目は良さげだけど、このラーメン...
食べてみたら、ほとんど味がない

「薄め」じゃなくって味が無いとは...
ロボは味見ができないもんね...しょうがない。
そのための「だししょうゆ」だったんだね...
とにかく変わったお店だ。
食券を買ったら400円分のおつりが全部50円玉で出てきたり...
ラーメンの味がなかったり...
どこもかしこもトンチンカン...

おもしろくておもしろくて...ひとりでずっと笑ってた

ラーメンの味はなかったけれど、ロボが作ったんじゃそこはご愛嬌だ。
ラーメンを食べながら働くロボの後ろ姿を見てたらカワイイこと...

そういえば、店内に入る時には「いらっしゃいませ」とロボの声がする。
出て行く時には、「ありがとうございました」と言ってた。
たいしたロボだ~

このお店、コーヒーなどの飲み物が無料みたい。

ラーメン1杯500円で大盛りは100円増し。
この金額、高いとするかどうかは個人によりけり...
僕的には大笑いできたし、良かったと思ってます

明日も研修...
昼間、またロボに会いに行ってこよ~っと...
