2013-01-10 Thu
昨日に続き、今日もケアマネの研修...
ロボットラーメンに行くことだけを楽しみに受講してきた...

昼休みになるや否や車を走らせる


店の入口で、あらためて看板を見てみると...

『玉ちゃん 極太 1本うどん』だって...

いったいなんのこっちゃ...

写真の猫が「玉ちゃん」なのかなぁ~
極太1本うどんと、何の関係があるんだろ...

ただ...気になる...
店内に入り券売機を見ると、

あった~

写真で見るかぎり、ヘンなふうには見えない。
安心したような、それでいて残念でもあるような...
野菜の天ぷらも一緒に注文してみた。
待つこと10分ほどでおかみサンが持ってきてくれた。
ところが、器の中を見てビックリ...
ハシで持ち上げてみると...

こんなのが出て来た~

なんちゅう太さのうどんだ...

器には、たしかに1本のうどんしか入っていない

じつに、長さ40cmちょっと、太さ2cm×3cm以上もある

ただ、うどんのコシや麺つゆなどの全体的な味は...
一度食べてみてくださいませ...

とにかく、「玉ちゃん」はよく判んなかったけど「極太1本うどん」でした...
この2日間で判ったこと。
ココの店主の風体はとっても地味なんだけど、
「もの凄く変わり者で、もの凄くヘンなものを作っている」ということ...

ちなみに、今日のラーメンロボ...

昨日とうって変わり出番はまったくナシ。
その姿には、哀愁が漂ってました...
