fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
パニックだ~~~!...
ケアマネ研修に行って来た。

今日からは、7~8人で一組のグループワークで研修を行う。

始まって1時間ほどのこと、チョットした事がきっかけで、

ナント...頻脈と不整脈、そして多量の発汗

久しぶりのパニック症状がこんなところで出た。

勿論、僕に意見を振られても答えることができない...

ほとんど黙ったような感じで午前中の研修をやり過ごした。



今回の研修、考えた末の決心だった。

実は、自分にとってはそのくらいのストレスがある。

もうケアマネをすることはないだろうというような辛い出来事もあった。

説明しても解ってはもらえないだろうけど...

車に戻り、帰ろうかどうか悩んだ...

妻に電話をしたら、「イイんじゃない。帰ってきたら~」と。

なんちゅうあっさりした答えなのだろうか...

でもそれを聞いたら、「じゃ、もう少しだけ座ってみて、ダメなら帰ろう」と。

午後の研修に向かう時に「大丈夫か」と、何人かの方が声を掛けて来てくれた。

中には、かんむらの共生型シンポジウムに来てくれた方もいた。

なんとなく、座ってられそうな気がしたら...

17時の定刻まで居ることができた

最初はきつそうに見えたグループの人たちも、よく見れば人の良さそうな人ばかりだ

演習助手さんも知っているケアマネさんだし...

思い込みだったのかな...

今日はチョットきつかったけど、あと4日間...

どうなることかしら~

未分類 | 18:20:31 | トラックバック(0)