fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
大好きな...
ぺヤング。

いろんな会社からインスタント焼きそばが出ているけど、やっぱりぺヤング。

なんでこんなに美味しいんだろ~

そのぺヤングから、辛いバージョンが3種類でた。

シャレにならないくらい辛い...

そして今回、こんな物が...


ai;o794

とうとうココまで来たかという感じ...


a31gm6.jpg

味は、天カスが入ったツユなしの日本そば。

この会社、元祖ぺヤングだけでじゅうぶん勝負できるのになんでだろ...

個人的には、ぺヤングは「ぺヤング」であって欲しかった思いも大きい。

相当な経営難で、思い余っての沙汰かと調べてみたら...

ナント、大黒字だって

もの凄い黒字だから、さらに生産量増大のために〇億円かけて機会を導入したとか...

なにをやっても仕事になるのはインドだけだと思ってたけど、

日本も変わらないのね...

物事を見る「視点」が肝心だということ。



あたりまえの介護。

そこで働いている自分たち。

ココで働いているほとんどすべての人が、この制度体系は変わらないと信じている。

べつに、新しい事に特化したいわけじゃないけど...

新しいぺヤングを作ってみるかねぇ~...

未分類 | 23:49:02 | トラックバック(0)