2013-05-08 Wed
春先、島田サンの父上が農業指導してくれたかんむらの裏の畑...草で少し荒れてきたので、先日タムラ氏が草刈りをしてくれた。
痩せた土らしいけど、草だけはちゃんと生えてくるんだよねぇ~...

それでも島田父の指導が良かったので、ちゃんと野菜ができた~♪
今は、小松菜、ホウレンソウ、サラダ菜など、葉物の時期。
普段から気に掛けていないと、ただの葉っぱになっちゃう...

大きくなってきたなぁ~と思ってたら、あっという間に収穫だもの

今年、畑に関しては全部人任せになってしまっている

ちなみに去年のホウレンソウ、一把も取らず食べずじまいだった。
てっきり、観賞用のホウレンソウかと...

そして今年、去年植えたのと同じ場所にホウレンソウが生えてきた。
(おか) 「あれっ...去年植えたホウレンソウが今年も生えてきた~

(しまだ) 「あれは今年、種をまいたの~

(おか) 「えっ、そうだったの...

(しまだ) 「いまからとって来ます


なんと無頓着だったのだろう...
島田サンのお父上はじめ、みんなに対する感謝が足りてないね...

土や自然環境、そして島田サンの父上やアリトモさん、スタッフのみんなに、
感謝です...