fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
優和福祉専門学校講義...
久しぶりの、熱気ムンムンの教室...

渡辺典子先生のご配慮により、このような機会を戴くことができました。

ココでの講義は2回目だったか3回目だったか...

いずれにしましても、これまでで一番元気の良いクラスでした。



a1g754474.jpg

とっても純粋な気持ちの生徒さん達だという事がよく判りました。

笑いに包まれる教室というのは、とっても良いものですね

みなさんの素晴らしい想いが、これからの日本の福祉の現場を変えてゆきます。

実際に介護現場で働くようになれば、それはそれはいろいろとあるでしょう...

それでもどうぞ初心を忘れず、同じ仕事をする者どうし頑張って行きましょうね~

今度は是非とも、かんむらに遊びに来て下さいませ



渡辺典子先生...

普段よりかんむらの活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。

また先月は、富山での共生セミナーへのご参加、ありがとうございました。

おもえば6年前、山梨からたった一人で参加した共生セミナーでした。

会を重ねるごとに一人増え、二人増え...

今回は8名

先生が多くの方にお声掛けくださった成果です。

お陰さまで、山梨にも「富山型」が少しずつ浸透してきました。

これからもかんむらは、地味にほそぼそとやってまいります。

今後とも、よろしくお願い致します...(礼)

未分類 | 15:35:42 | トラックバック(0)