fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
昨日のツキの無さ...
ホント、昨日は朝から失敗続きだった...

最近、輪を掛けて頭の働きが悪いのも原因だろう。

こういう時は、静かにしている方がイイのに...



大きなところを挙げると、

思いつきで河口湖で手漕ぎボート(1時間2,000円)を借りた時のこと...

漕いでいたら、すぐに右手側のオールがカタカタとおかしな動きをし出した。

10年以上前、富士五湖のひとつ「西湖」で毎週ボートを漕いで魚を釣っていた。

だから「なにかヘンだぞ~」と感じてはいたけど、

「いまは何も考えず一心不乱に漕いでゆこう」と、せっせと漕いでいた。

ところが、岸から150mほど離れた所で、突然その右手側のオールが

 「スポ~ン」と...

あり得ない~



a1e;@80ijtrj7

オールにちゃんとついているはずの物が外れちゃったせいだね...

普通はこうならないようにビスが打ってあるのに、それが無い。

ちなみに、左側のオールには打ってある。

最初からカタカタしたたから、貸しボート屋サンは承知して貸したのだろう。

それにしても、コレにはまいった...

助けを呼ぼうにも、岸から離れすぎている。

時々、モーターボートが20~30mむこうをもの凄い勢いで走り去ってゆく。

「お~ぃ」と手を振ると、乗っているお客さんたちが笑顔で手を振り返してくれる

そうじゃないしぃ~...

オールは直らないし、そうこうしているうちに200mほども流された~

モーターボートが走り去ると、その波を受けてさらに流されてしまう...

これ以上流されたら、ホントにマズイ。

助けを待っていたら、プチ遭難しちゃうかも...

恥ずかしい。



a1efilyr6ij7o9.jpg

覚悟を決め、ほとんど左手のオール一本でひたすら漕ぐこと30分...

やっと戻ってきた。

ボート屋のオジサン...

僕の異変に気づき、逃げちゃっていた。

ちゃんと探し出し、お説教させていただいた。

オールの事は、やっぱり承知していたらしい。

世界遺産の富士山のお膝元、努力しなくともお客さんはいくらでも来る。

そして、これまでちゃんと文句を言うお客さんがいなかったからなのか...

「世界遺産の恩恵に乗っかって何やってんですか

「状況によっては、事故が起きたっておかしくない」

ホントにぃ~...

県外の方にとっては山梨県、海外の方にとっては日本

商売の在り方でなく、倫理観はどうなってんだと...

ホント恥ずかしい

中国の事なんて言ってられない。

オールごとオジサンに突っ返し、すぐに新しい物にするよう伝えた。



カチカチ山を下山し、一路甲府へ...書類を持ちに一度自宅に帰った。



この夏、子供たちを何処にも連れて行ってやれない申し訳なさもあり

彼らを驚かそうと、先日ラジコンのヘリコプターを買った。



a1aesr;807mtu

工業技術大国日本が誇る「村田製作所」製のラジコン...

「未経験者でも簡単に操作できる」というキャッチコピー

しかもこの商品は、ヘリにカメラが内蔵されている。

航空写真やビデオ撮影までできてしまうという優れモノ...

まだ30分くらい時間があったので、シローとトシノブと一緒に



a1aer-[8fjy

電線、人通りの無い場所で、ドキドキしながら...

いざフライト~~~

シュ~ッと小気味良いプロペラの音と共に、勢いよく4~5mほど機体が上昇したと思ったら...



a1wer@7pgj,y

もっとスゴイ勢いで、田んぼの中に真っ逆さま~

僕にとっては、けっして安くはないお買い物だったのに...

早すぎる...

わずか10秒ほどでオシャカでした...



その後、かんむらに戻り仕事復帰。

送迎後、ジョイ子が「ウィル(車種)のガソリンが無く、メモリが点滅してます~」

と言うので、事務仕事を終えてガソリンを入れに...

ガソリンタンクが空ッポの車って、ホントに軽いんだねぇ~

宙に浮いている感じがして不思議な気分だ~

な~んて思ってたら...突然止まった...

「停まる」んじゃなくて、勝手に「止まった」

おいおい...こんな渋滞の道路で...

まだまだ車通りの多い時間帯、このままだと更なる渋滞を誘発してしまう。

冷静になり、セルを回すと力ない感じでエンジンが始動した。

何とか邪魔にならない所までの3~4mを行った所で完全に止まった。



a1qqrrwjptf7.jpg

ガソリン残量を示すゲージは、点滅すらしていない...

仕方なくガソリンスタンドまで歩いた。

店員サンに事情を説明し、携行缶を借りて1Lだけガソリンを入れて戻った。



車でスタンドへ行き、お礼を言ってガソリンを満タンにした。

満タンにしたんだけれど、



a1e465ulopytkud.jpg

メモリは一つ残っている。

たぶん、故障...

これが原因で、ガソリン残量を読み違ったのだろう。



それにしても~...ツイてない

愚かだ、アホだ...とか言われるだろうけど、

もう、どうでも良くなっちゃった。

カフカじゃないけど、結局ツイてない自慢になっちゃったけどね...

未分類 | 21:37:48 | トラックバック(0)