fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
自閉症の世界...
自閉症やアスペルガー症候群、ダウン症...

これらの説明書はそれなりには読んできたけれど、



a1asefp@678e9.jpg

この本は凄い

増刷待ちで、先日ようやく書店に届いた。

著者は、東田直樹さん...

自閉症の当事者であり、彼が感じる世界観を活字で著す作家でもある。



10年ほど前、NHKの「福祉ネットワーク」で初めて彼を見た。

その頃、既に文字盤を使って自分の言葉で想いを表現していた。

彼が表す自閉症の世界を知り、腰を抜かすほどビックリしたものだった...

かんむらを始め、印象に残る東田さんの言葉を頭の片隅に置くよう心掛けている。

ただ、すべての自閉症の方が

「自分自身と自分以外の人」「社会」について同じ想いであるとは限らない。

人それぞれが『その人の考え方』をもっている。

彼の本を通し、

障がいの特性をしっかりとらえつつも、「その人のなり」を感じてみたい。

未分類 | 20:15:47 | トラックバック(0)