fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
デンマークは...
スウェーデンとの間にあるエースレンド海峡を隔てた国、

全長16㎞のエースレンド大橋を渡ると20分程で到着する。

人口は日本のおよそ20分の1の560万人。

この国は女性の方が高学歴で、国会議員の約40%が女性。

ちなみに投票率は85%というのだから驚きだ




a1r-@@---.jpg

首都コペンハーゲンは人口70万人

所々にブロンズ像が建つオシャレな街。

一方、郊外は...



a1dg@--7.jpg

とてものどかな風景...

写真に見える風車は国内に6000以上あり、

国内電力の約20%を供給しているのだという。

チェルノブイリからしっかり学んだ国。

福祉に環境に大真面目な国という印象だけど、



a1weri;;;

ハードロックカフェがあったり...

ゆるいところもたくさんある。

そしてこの国には、



a1awdpo22322.jpg

ビール会社 「カールスバーグ」 がある。



a1wq---9-.jpg

売上高は世界第4位



a1sef0p87444.jpg

敷地内にはたくさんの彫刻が並ぶ。

コペンハーゲンのあちらこちらに建っている彫刻...

じつは、カールスバーグの二代目の社長が建てた物である。



デンマークは小さな国だけれども、

船舶会社では世界第一位の「マースクライン」

インシュリン注射で知られる製薬会社「ノボルディスク」

そして「カールスバーグ」

これらの会社は基金を設立したり、莫大な寄付、寄贈、etc

とてつもなく大きな社会貢献事業も行っているのだとか...



スウェーデン、デンマークは福祉先進国だと言われるけれど、

人や社会に対する考え方や姿勢、根っこの部分がとてもしっかりしている。

その部分がゆるぎないものだからこそ、広い意味での「福祉」が成り立っているのだと...

未分類 | 15:34:06 | トラックバック(0)