fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
ありがとうございました(感)...
a1ala.jpg

本当にたくさんの方においでいただきました



a1gnfgwy22.jpg

惣万さん、西村さんも舌好調~



a1zqjdsd.jpg

第二部では竹端先生が登場~

絶妙な場サバキ...



a1zsfrtioe.jpg

ユイコさん...

約4か月間のかんむらでの摩訶不思議な体験談を披露したりと

今回のパネルディスカッションは、ものすごく好評だった



山梨だけでなく遠路、宮城、富山、兵庫、愛知、東京、神奈川...

「にぎやか」から



a1szdcjo.jpg

雲井サン、かくサン、テツさん...



富山型の本家、「このゆびとーまれ」からは、



a1fdsid.jpg

酒井さん他3名のみなさん...

かんむらにもおいでいただきましたが、たたずまいも素晴らしく

「さすがだなぁ~」と、スタッフ一同話しておりました。



かんむらでの打上げにも、たくさんのみなさんにおいでいただきました。



第二部で大活躍〜



a1asf5.jpg

「ハロハロ」の服部さんはじめ、熱い想いをもったみなさん...



a1ffg;py57

いっちゃんも来たよ~

ありがと~...



a1sdo46.jpg

最後は、メンクイにて...



a1qdcxire.jpg

ようやく5年...

まだまだ5年...

多くの方々に支えられてきた5年間でした。

惣万さん、西村さんからは、今回もたくさんの宝物を戴きました。

姉ぇーサンからも...

みなさん、本当にありがとうございました。

そして...



a1ef8ow.jpg

これからもよろしくお願いしま~す

未分類 | 23:50:59 | トラックバック(0)