2015-09-15 Tue
富士吉田市で活動する、「社会福祉法人ありんこ」に行ってきた。おつきあいが始まったのはいつの頃からだったか...
講演に呼んでいただいたり、かんむらフォーラムのお手伝いをいただいたりと
お世話になるばかりだけれど...
地域は違えど、想いを同じく活動する仲間です。
以前、長らく理事長さんが地域でボランティア活動をされていたところ
「社会福祉法人の認可を取得し、より地域のために頑張って欲しい」と、
地元の方々や行政から望まれて社会福祉法人となったのだとか...

現在、障がいをもたれた40名を超える方々の就労のお手伝いや、
周辺地域で生きづらさを抱えた方たちに対する相談にのったりと...
地道な活動をなさってます。
利用者さんも活き活きとしてた~

そして、ここで働くスタッフさん達を見ても、
「きっと働きやすいイイ職場なんだな...」
そう思えるような場所でした。
また、富士吉田市民会館内にある喫茶&食堂「ありんどう」も運営しておられ

せっかくなので、「吉田のうどん」を戴きました~

ここのフロアで働くスタッフさんも利用者さん。
試行錯誤しながらも一生懸命な様子だったぁ~...
お会計をすませると、
「ありがとうございました~

そう声を掛けてもらえると、自然と会話がはずむ

派手さは無くとも、
「一つひとつ誠実な良い仕事をされているなぁ...」そんなふうに思えたり、
嬉しかったり、心の中にあたたかいものが残ったり...
貴重な時間だった。
以前はよくこんな機会があったけど、最近はなかなか...
でも、たまにはこんなふうに時間を掛けて違った場所を見るのもイイね~
