2015-12-13 Sun
タイ~ラオス~ミャンマー研修旅行から昨日帰ってきました。けっこうハードな日程だったぁ~(゚△゚;ノ)ノ
しかも、2日目で携帯電話からブログがアップできなくなるアクシデント

けど、いまPCで開いてみたらどういう訳かまた書けるようになっていた

いったい何だったんだろ

タイムリーに更新出来たらかなり笑えたと思うんだけど、しょうがないね...
所々途切れるかもしれないけれど、ちょっとずつアップしていこうかと思います。

さて、タイ(バンコク)2日目...
タイ随一の寺院といえば

エメラルド寺院


230年前、当時の王様によって建てられたお寺
本堂に安置される仏さまは、高さ61cmのヒスイでできている。
そのヒスイがとてもよくエメラルドの似ているので、
「エメラルド寺院」と呼ばれているらしい。
この寺院のどの建築物も細部にまでガラス玉などが敷き詰められている。
この国の王様や仏さまに対する想いをかたちにしているのだと思う。

船で移動...
偶然にもこの旅程、以前タイに来た時と全く同じで懐かしかったぁ~


夕方、タイ北部のチェンライに移動
バスだと9時間掛かる所が、飛行機だと1時間ほど...

ガイドの夜久(やく)サンを交えた夕食後、

イッチャンに連れられ、ナイトバザールへ

これまで数々のイッチャンの凄さ(いろんな意味で)をまのあたりにして来たけど、
今回ばかりは度肝を抜かれた

そのイッチャン...
賑々しい屋台や舞台などには目もくれず、一目散にある場所へ

お目当ては、
※注
(以下の画像は気持ちのイイものではないので、強心臓でない方はスルーして下さい)

キャ~~~

アジア近辺の旅行番組でよく見るアレが~
ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!

巨大な水生昆虫「タガメ」...


どれもこれも味付けナシのただの素揚げだけど、

「ウマイねんって~


そうね...現地の人はね...

この昆虫たち、翌日会う方たちへのお土産だっっていうけれど
まさか...
あんなことになろうとは...
いずれにしてもイッチャンは意気揚々と

夜の街に消えていったとさ...
