fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
マリ共和国の村で井戸掘り...
『かんむら』の近所にある、小洒落たカフェバー『Paz(パズ)』

オーナーさんが昨年、マリ共和国に3ヶ月ほど行っていた。

「電気もが図もない小さな村にソーラーパネルを設置しよう

そんな計画を引っ提げて向かい、苦闘の末に念願を果たした。

まだ27歳の青年だけれど、年齢じゃないんだねぇ~

僕が27歳の時はロクなもんじゃなかったけど...



きょう突然、Pazオーナーが『かんむら』にやってきた。

なんでも、4月にまたマリに行くのだという...

理由は、

「電気なんじゃなく、本当に必要なのは水だった

ということに気付いたそうだ。

それまで現地の人々は電気がなくても生活できていたんだものね...

電機ではなく、人が生きてゆくためには「衣食住」

彼が居た村では、飲料水すら満足に供給されていなかったらしい。

そこで、今は井戸を掘る準備のために日本に帰って来たのだと...



a1f355a.jpg

こんな笑顔でそんな話をされたら、

「僕たちにも何できる事がないかなぁ」

そんなふうに思わされてしまう...

4月にはまたマリに旅立つそうです。

まだ少し時間があるのでちょっと考えてみようかね...

未分類 | 19:12:07 | トラックバック(0)