fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
お食事です!...
カンボジアでいただいた食事



a1dht7d9.jpg

中国や韓国、そしてタイの食文化の影響をかなり受けているみたい...

時間にしばられず、ゆっくりいただくお食事はどれも



a1wgh4.jpg

美味~



a1fherr5.jpg

市場にはフルーツがいっぱい

どれもとっても美味しい。



ご飯ものといえば、だいたいチャーハン系のものか



a1cghug8x.jpg

ちぢれめんの「やきそば」

そう...

インスタントめんだよ~

具材は豚肉、ニンジン、チンゲン菜、カリフラワーに焼き卵

けっこうイケる

でもやっぱり...



a1dg0dfv.jpg

ゲストハウスに帰って食べたカップ麺も美味しいね~

ぼくはお決まりのペヤング



そして、アジアといえばアレ...



a1dfh7f.jpg

コオロギ、かいこのサナギ、タガメ

ゲンゴロウは初めてだったかな...



a1dgy6uk94.jpg

カエルちゃんは小骨が多くって~



a1dth7ws.jpg

イッチャンが美味しそうに食べているのは、

卵の中のヒ○コがほぼふ化しているヤツ...

イッチャンと毎晩通ったゲストハウス近くの屋台のおつまみは、



a1p@fyhu.jpg



クモちゃん、ゲンゴロウちゃん、、イモムシちゃんの3種類しかない

そしてお約束の儀式...



a1dfdh8.jpg

クモちゃん~

シローくん、少しだけ自分自身の殻を破れたかな...




日本を出て、はじめて知ることはとても多い。

知っているつもりになっていたことがどれだけ多かったかを知る。

カンボジアでのんびりといただく食事もイイけれど、

やっぱり日本食はイイなぁ~と...



a1wfv46.jpg

帰国後は日本食を満喫しております。



a1sfuk54.jpg

日本では時間が無くて、あいかわらずの早食いだけれどね...

未分類 | 19:40:45 | トラックバック(0)
前のページ 次のページ