2016-10-17 Mon
『かんむら』は今年度から、「地域密着型通所介護事業所」になりました。
「小規模デイサービス」ということに変わりはありませんが...
以前とな~んにも変わらないけれど、
年二回ほど「運営推進会議」というのをしなければならなくなりました。
こういうことはできるだけしたくないのだけれど、残念ながら...

この会議というのは地域住民の代表の方や福祉の有識者、
地域包括支援センターの職員の方をお呼びして
『かんむら』の活動報告をしたり、今後について何かを話し合う...
みたいな...


でも、地域の方たちといろんな話ができて意外とよかった~

こうやってひざを突き合わせ、顔が見える関係をつくる事が大切

地域からのニーズの掘り起こしはこういうところから出て来るもの。
もちろん、こちらからも足を運びます


最後に利用者代表の前嶋パパによる一本締め~

みなさま、ありがとうございました
