2017-01-13 Fri

冬晴れのだけれど、
谷のなかは真昼でも薄暗い。

恒例の「大嶽山那賀都神社(だいたけさんながとのじんじゃ)」
残雪の長い参道をテクテクと歩いてゆくと、身も心も浄まった感じがする


最後は、本殿に向かう心臓破りの急階段...
新年早々、かんむらでは少々事件がありました。
さらに今年は一大事業があったりで、
神主さんにしっかり祓っていただきたかったのですが
別の御用があるとの事でそれはかないませんでした...

でも肝心なお話はできたし、ゆっくりお祈りもできたし
きっと良い年になるんじゃないかと...
なればイイけれど...
なって欲しい...

でもすることは毎年おなじ。
あと350日あまり...
大マジメに楽しんで、
泣いたり笑ったり

コツコツと積み重ねていきましょうね~
