fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
今回の立役者は...
かんむらスタッフ第一号の



a1j9p6wtl^s

坂本っちゃん...

このブログは彼女がつくってくれたもの。



『かんむら』がはじまる平成22年2月のこと...

いくらスタッフ募集を掛けても梨のツブテ

困って専門学校の教務課を訪ね、

「今回卒業する子を一人ご紹介願いたいのですが...」と言ったら、

「どんな事業所?」と聞かれたので

「富山型デイサービスです」と答えた。

そしたら数人の先生たちが集まって来て僕を囲み、

「山梨でそんな事ができるわけないでしょ

「そんな海のものとも山のものとも判らないようなトコに大切な生徒を任せられない

そう言われてしまった。

「やっぱダメかぁ~」と思ったけれど、

夢と希望に満ちた者にはちっともこたえない。

その専門学校の駐車場から山梨県立大学に電話し、

「こんな時期ですけど、誰か一人くらいご紹介いただけませんか~

とたずねたら、

「いますよ~...ひとり...」とのお答え。

そのご本人と県立大学のテラスで会ってすぐに

「はい採用~」ってことに...



a1cgoy5dn8.jpg

それが坂本っちゃんだった...



今回のトラブルで久しぶりに何度か会い、これまでできなかった話ができた。

おたがい随分と物分かりが良くなったね~

それだけ齢を重ねたという事...

でも根っこの大切な部分はちっとも変ってなかった。

変わるはずもないと思っていたけれど、やっぱりうれしかったなぁ~

ありがと...坂本っちゃん...

また飲もうぜ~

未分類 | 19:28:25 | トラックバック(0)