fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
今回のDIYは...


かんむらの敷地の一番奥を掘るところから...



なにしろ基礎屋サンが気合いを入れて造成してくれたもんだからそれはそれはカタイこと〜😱💦




このサイズの石がゴロゴロと...💧



ひたすらツルハシで叩くこと1時間半



身体中がガチガチになったころに





やわらかくなった土を一輪車で移動させ





みんなでホンキで飛び跳ねて地盤をかためる😅





仕上げの天圧(地固め)をして水糸を張る。





こんな電動工具を使って





水平器とスケールを使ってしっかり平行を保ちながら





ワイヤーメッシュを入れてコンクリート打ちの準備🆗





今回は結構な量なのでミキサー車に来てもらった😆





コテでならすこと3時間





暗くてなんだかよく分かんなくなってきたので終了〜😅



時間は掛かっても何事も基礎、土台は大切だね...



なにが出来上がるのかはお楽しみ〜⁉️



スタッフも知らなかったりして...



 border=

コンクリートが固まる迄2〜3日は身体をいたわります👋

未分類 | 21:16:39 | トラックバック(0)