fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
 夏場の焙煎は...
早朝に限る‼️



日中しようものならすぐに熱中症になっちゃう🥵



でも...



早朝に目が覚めていても体が起こせない😱💦




ならば夜涼しくなってから焙煎してみよう‼️



甲府は19時でも気温29°C♨️



みんなが帰ってから焙煎の準備✨





ハンドピックといって手作業で良くない豆を取り除く。



今夜のお豆サンは





「ゲイシャ」のニュークロップ‼️



芸者じゃなくて、コーヒーの超高級豆のゲイシャ🫘



ニュークロップとは「直近で収穫した物」



浅煎り〜中深煎りで初めてコレを飲むとコーヒーの概念が180度変わると言われるシロモノ🤩



しかもこのゲイシャは「無農薬栽培」‼️



だから虫食い豆も若干多めでハンドピックに1時間程掛かっちゃった💦





だいぶ涼しなって来たので





はじまり始まり〜🔥



やっぱり熱いな...💧



余計な事は考えず一心不乱に網を動かし続けて





出来上がり〜😆✨





焙煎後にも良くないお豆サンを取り除く!



とにかく手が掛かります😅



近々販売になるのでお楽しみに✨



さてさて





さっさと帰らなきゃ💦

未分類 | 23:50:52 | トラックバック(0)