fc2ブログ
 
■プロフィール

岡  秀 行

Author:岡  秀 行
本当は「寺小屋」のようなことをしたかったんだけどなぁ...どういう訳か今は山梨県甲府市で『かんむら』という名のみんなの居場所を制度を活用しながら、時には活用しなかったりしながら運営しています。この先はたぶん制度から離れていく方向になるのかなぁ...。いずれにしてもココは誰も排除することなく、にぎやかでごちゃまぜになることを楽しんでいる場所です。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
トイレの神様...
入院当初、ハンパなく汚かったトイレ...。

今は、誰もが快適に過ごすことができるトイレになりつつある。

汚れがキレイになったのは勿論、床のごみだって目立たない。

毎回ちゃんと、便座のフタまで閉まっている。

おかげさまで、トイレに入ってすることがだいぶ減った。


入院、めでたく2ヶ月...。

毎日コツコツと続けることで、トイレの装いはまったく変わってきた...

これはトイレが...というより、使う人たちの意識が変わってきたということだ。

そして、清掃スタッフたちの気持ちも。

「自分が使う」トイレ、「もしも自分が使う立場だったら」というトイレ...。

使ってしまいっぱなしではなく、次の人のことを思いやる気持ち。

神様や誰かがトイレをきれいにするのではなく、自分たちの気持ち...。

無言で続けてきたことがみんなに受け入れられ、ちょっと嬉しいです...







未分類 | 07:43:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する